縫製
社内縫製場
主要設備
![]() |
![]() |
0番ステッチ用ミシン
デニム製品等に通常使われている20番ステッチよりも、さらに太い糸で縫い上げます。
![]() |
![]() |
ジグザグステッチ用ミシン(千鳥ミシン)
針棒が左右に振れて、ジグザグに縫い上げます。
単なる縫製仕様のみではなく、一つのデザインとしても用います。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
閂止め用ミシン
ベルトループやパッチポケットに補強のため施す縫製仕様です。
![]() |
![]() |
ボタンホール用ミシン
パンツ、ジャケットに頻繁に用いられる「流れ鳩目」というボタンホールを作ります。
また、「ねむり穴」と呼ばれる、シャツ用のボタンホールを作るミシンもあります。
![]() |
![]() |
ベルトループ縫い
専用の器具「ラッパ」を取り付ける事で、ベルトループを一度に縫い上げていきます。
ループ幅の調節も出来ます。
![]() |
![]() |
巻き縫いミシン
脇、内股、尻ぐい、ヨーク部分を巻き込みながら縫い上げていきます。
強度が強く、本格的なデニムの縫製では必須の仕様です。
写真では縫い上がりの裏側がチェーンステッチになっています。
その他ミシン設備
・本縫いミシン 8台
・インターロックミシン 2台
・オーバーロックミシン 2台
・2本針ミシン 2台
・裾巻き環縫いミシン 1台
・ウエストベルト付けミシン 2台
・シャツ穴かがりミシン 1台
宮武株式会社は洗い・染色・加工だけではなく、縫製にも力を入れております。
また、自社中国工場で製造することにより、高品質で低価格の製品作りが可能です。
お客様からの細かな、時には難しいご要望も、ご期待に添えるよう臨機応変に対応いたしますので、まずはご相談ください。
お問い合わせ、ご相談は「問い合わせフォーム」よりご連絡下さい。